Frequently Asked Question
A. 当ビル裏側のゲート式提携駐車場(三井のリパーク)に空車がある場合はご利用いただけますので、その駐車券を窓口までお持ちいただければ、当院にて駐車料金を負担いたします。
満車の場合には、周辺駐車場にお停めください。患者様のご負担となりますことをご了承ください。
A.当院は保険医療機関です。ご使用頂けます。
A. 担当医の判断になりますが、病状により休職が必要であれば、診断書を出すことはできます。当院の書式でよろしければ、診察当日にお渡しすることができますので、診察時にご相談ください。
A.他院(精神科・心療内科)の長期通院や、受診歴がある方は、基本的には必要です。まずはお電話でご相談ください。
A.予約時に、現在の症状や身体状態を聴取しています。なるべく御本人からの予約電話をお願いしています。
A.当院は出来るだけ、予約を取りやすいように心がけていますので、診察予約は次回の1回までとなります。
A.診察に必要な採血項目があるため、なるべくお受けください。不可な場合は、担当医に御相談ください。
A.中学生(12歳以上)であれば受診出来ます。但し、未成年の方の場合、初診時において薬物療法や治療についての説明が担当医からあります。そのため基本的には親御さんと来院して頂く必要があります。